□受験を決意
□FRN登録
□受験申込み
□会場への持参品
□エレメント1学習
□エレメント2,3学習
□エレメント1-3試験当日
□KE7ETQ免許
□エレメント4学習
□エレメント4試験当日
□AD7GZ免許
□WD7R免許取得
□KC6W免許取得
□その他
お役立ちサイト
USアマチュア無線トップ
アマチュア無線に戻る
HPトップ 資格トップ

 



0.各エレメント共通の話題
@一番問題となる英語攻略について
私の英語の実力は、英検準二級をずいぶん前に合格しましたが、それくらいのレベルです(爆笑&大汗)

A英文法も大事ですが、本文に出てくる単語が重要なキーワードとなりますので、専門英語を把握する必要があります。
初めは、ノートにアルファベット順で纏めましたが、繰り返して出題される単語は、覚えてしまったので単語ノートの作成は止めました。

B法規の部分は問題が多少長文となりますが、出来れば日本語に訳さないで、英語で考えるように心がけました。

C上記は参考程度に読んでください。英語の理解度は個人差があるので、皆さんのやりやすい方法で学習してください。

1. エレメント4(Extra)試験の基本的な学習方法
@気になる試験問題は
Question Poolsにあるエレメント4の問題(PDF)をダウンロートして、A4サイズに印刷しました。
 エレメント2はA4で78枚 エレメント3がA4で77枚でしたが、エレメント4はA4で122枚

A実際の試験問題は
エレメント4は流石に内容的には難しくなりますが、、日本の1アマよりは簡単だとと思います。(除く、英語のハードル)

例1:UHF帯のアマチュア業務で宇宙局との通信に使用可能な周波数は?(E1E11)
 A.70cm、23cm、13cm
 B.70cm
 C.70cm and 33cm
 D.33cm and 13cm
                                            (正解は、A)
 このように簡単な問題もあります。

B学習方法は
基本的な方法は、エレメント2、3と共通でした。
A4サイズに印刷された問題を3巡した所で、W8MHBのFlash Cardsを利用しました。
このサイトの利点は、次の通りです。
 .各章毎に練習が出来る。
 ・問題を間違うと、暫の後、同じ問題が出現する。
 ・必ず全問正解しないと、セッションが終了しない!

コメント:ここで練習をした事で、かなり正解率が向上しました。多くの受験者が有効な練習サイトとして、勧めています。

C参考書について
ARRLやQRZ.COMで販売していますが、特に不要でした。
Question Poolsからの問題を繰り返して練習するのが合格への近道です。

D試験当日までのモチベーション維持は
基本的には、エレメント2、3と共通でした。
上記CBが終わって所で、QRZ.COMの練習問題を試験当日まで繰り返しました。
このサイトで、合格ラインが出ればOKです。あとは繰り返しの日々で、ExtraはGETです!

E練習サイトでの結果は
QRZ・COMでの試験結果を恥を忍んで、次ぎの表に列記しました。
満点での合格はありませんでしたが、37問正解なら合格ですから、気楽に行きましょう!

Element4(Amateur Extra) QRZ.COM Practice Result

日付 正解数/問題数 解答時間 合否判定
2005年9月2日 26/50 37分07秒 不合格
2005年9月3日 27/50 38分30秒 不合格
2005年9月4日 24/50 48分54秒 不合格
2005年9月5日 35/50 30分13秒 不合格
2005年9月6日 37/50 20分04秒 合格
2005年9月7日 36/50 29分25秒 不合格
2005年9月8日 28/50 29分50秒 不合格
2005年9月10日 37/50 60分23秒 合格
2005年9月11日 37/50 38分58秒 合格
同上 39/50 40分46秒 合格
同上 33/50 59分58秒 不合格
2005年9月12日 38/50 36分57秒 合格
同上 40/50 26分56秒 合格
2005年9月13日 40/50 37分14秒 合格
同上 37/50 39分32秒 合格
2005年9月14日 41/50 44分16秒 合格
2005年9月15日 41/50 37分39秒 合格
同上 41/50 38分00秒 合格
2005年9月16日 44/50 30分37秒 合格
2005年9月17日 44/50 22分16秒 合格
2005年9月18日 41/50 34分51秒 合格
2005年9月19日 41/50 31分09秒 合格
2005年9月20日 44/50 21分02秒 合格
2005年9月21日 42/50 21分25秒 合格
2005年9月22日 41/50 23分06秒 合格
2005年9月23日 43/50 30分22秒 合格
同上 44/50 22分40秒 合格
2005年9月24日 48/50 22分13秒 合格
2005年9月25日 47/50 19分34秒 合格
同上 45/50 18分10秒 合格
2005年9月26日 41/50 22分59秒 合格
2005年9月27日 42/50 21分06秒 合格
2005年9月28日 46/50 22分15秒 合格
2005年9月29日 42/50 38分47秒 合格
2005年9月30日 44/50 23分11秒 合格
2005年10月1日 47/50 20分40秒 合格
2005年10月2日 42/50 21分04秒 合格